スプラトゥーン2を始めたばかりの初心者で、なかなかがちまっちで勝てない人はいないでしょうか。
ガチマッチで勝てないのは必ず原因があります
もちろん味方が持っている武器の組み合わせが悪かったり、苦手なステージだったりと運もあるとは思います。
ただスプラトゥーン2は自分のスキルに問題がなければ必ずウデマエが上がるようにできています。
初心者がガチマッチで勝つためには、どうしたらいいのか記事にまとめてみました。
初心者以外も役立つ情報を書いたので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
初心者が勝つためには
インクで塗る
味方にローラーやチャージャーなどが味方にいたりキル負けしているとき、ステージの多くを敵インクで塗られていることがあります。
敵インクで塗られていると味方がキルされやすくなるので、エリアを多く塗ることが重要です。
味方がインクを塗ってくれているときは問題ありませんが、味方が塗ってくれないときやチャージャーやローラーなど塗りが強くない武器だったときは積極的に塗りましょう。
自分がインクを塗ってクリアリングすると味方も動きやすくなり、形勢逆転しやすくなります。
ヒト状態が撃ちながら近づかない
初心者にありがちですが、ヒト状態で撃ちながら近づいてくる人がいます。
敵が近くにいないときは問題ありませんが、敵が近くにいたら簡単にキルされてしまいます。
まずは周りの状況を見て、敵がいないことを確認できたらヒト状態で撃ちます。
敵がいるときはイカ潜伏で敵の動きを確認し、敵が近づいてきたところをキルするようにしましょう。
ヤグラ、ホコ、エリアで無闇に突っ込まない
ガチマッチで無闇に突っ込んでいる人がとても多く、周りの敵が見れていません。
- ガチヤグラだったらヤグラに突っ込む
- ガチホコだったらホコに突っ込む
- ガチエリアだったらエリアに突っ込む
1人で突っ込んでも複数の敵にが囲まられれば、簡単にキルされてしまいます。
無闇に突っ込むのではなく、味方と合わせて攻めるようにすると状況が一転することもあります。
また、攻めるときはスペシャルを貯めておくと一気に打開がしやすくなるので、試してみましょう。
勝てないときは引く
ガチマッチでは1対1で敵と対面することがよくあります。
敵の方が武器の射程が長かったり、強くて勝てないと感じたときは一旦引くようにしましょう。
味方が3落ちしている状況であれば、リスポーン地点までイカジャンプでも構いません。
無理に戦ってキルするよりは生存していた方が、状況が良くなることが多いです。
勝てないときは敵からキルをされない場所まで逃げるかイカ潜伏をしてやり過ごすようにしましょう。
スペシャルを貯めて味方が復活するまで待つこともおすすめです。
初心者用の武器を使用する
C帯のプレイヤーでチャージャーやダイナモローラーなどを使用している方がいますが、あまりおすすめしません。
まずはわかばシューターやスプラローラーなど初心者用の武器で基礎を身につけることが重要です。
操作が難しい武器は基礎を身に着けてウデマエが上がってから使用するほうがよいでしょう。
こちらで初心者にもおすすめする武器を紹介しているので参考にしてみてください。

サブウェポンやスペシャルを活用する
メインウェポンで戦っていてスペシャルとサブウェポンを使っていない人が多いです。
スペシャルを使っていても無駄遣いをしている人がいますが、ここぞというときに使用するのが正しい使い方です。
サブウェポンは前線をクリアリングもしくは敵を妨害するのに最適です。
サブウェポンはうまく使えばキルすることも可能です。
例えばスプラッシュボムは敵にボムを投げるのではなく、転がすようにすると意外と簡単キルできます。
スぺシャルとサブウェポンはバトルを有利に進めることができるので、うまく活用するようにしましょう。
さいごに
この記事で書いてあることを少しでも意識してみると、立ち回りが全然変わってきます。
今後上達するために必要なことなので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
